久しぶりに、アニメのサザエさんを見ました。
今回、気になったのは、
ワカメちゃんの友達の堀川くんはメロンパンが嫌い
という話でした。
その理由は、
アンパンには餡が入っている、クリームパンにはクリームが入っている、
しかし、メロンパンにはメロンが入っていなくて嘘つきだから
というものでした。
カツオもこの意見に賛同して、
カレーパンにはカレーが入っているし、焼きそばパンにも焼きそばが入っている
と話します。
(ここで、アニメ「天才バカボン」を知っている人は、「うぐいすパンにも、うぐいす入ってないよ!」と突っ込んだ人も多いはず)
その夜、サザエさん一家が、いつもの円卓を囲んで、晩ごはんを食べている時、
波平が昔のことを思い出して、サザエさんがタラちゃんの歳よりも小さかった頃、「堀川くんと同じようなことを言っていた」という話をしていました。
この時、個人的に衝撃を受けたのは、その回想シーンで登場した小さい頃の「サザエさん」。
なんと、すでにこの頃、あの独特の髪型をしていたのです。(詳しくいうと、プラス 三つ編みおさげ)
サザエさんは、こんな小さい頃から、キャラクターが出来上がっていたんですね。
(ちなみに、その後、堀川くんはメロンパンを食べて好きになっていました)