ヨーロッパでは、乗り物酔いをした時に『あるメガネ』をすることで、95%の人がなおったそうです。
それがこちらのメガネ「シトロエン」。
レンズ穴が4つありますが、レンズは付いていません。
メガネのフチの中には、青い液体が入っています。
乗り物酔いは、目に見えている視界と、三半規管が認識する平衡感覚のズレてしまうことで起こります。
このメガネの青い液体の両端が、水平線を再現していて、平衡感覚のズレを解消するとされています。
ただし、このメガネは日本の薬事法はクリアしていません。
日本人で臨床試験をしていないので、日本人に効果があるかは不明。
そのため、日本でも、一昨日(2019/05/28)に発売されましたが、「車酔い対応」ではなく、あくまでも「リラクゼーショングッズ」として販売しているということです。
citroen シトロエン Nausea prevention GLASSES 吐き気予防 眼鏡 [並行輸入品]
- メディア: ウェア&シューズ