切符の裏の読み取り部分を見る方法:2355【2020/03/13】

電車の切符を自動改札に入れた時、

機械は、裏の部分を読み取っている。


裏は、真っ黒で何も書かれていないように見えるが、

実はあることをすると、書かれている情報が見えるようになる。

ここに、どらやきがある。

使うのは、どらやきではなく、

この中に、鮮度を保つために入っている「脱酸素剤」。

この脱酸素剤 (※鉄を含んだもの)を使う。

脱酸素剤の袋をハサミで開けて、

その中身を切符の裏に振りかけると、

3本の線が現れた。

さらに、粉を落としてよく見ると、バーコードみたいなものが出てきた。

実は、切符の裏には磁気によって様々な情報が書き込まれている。

その磁気に、脱酸素剤に使われている細かい鉄の粉がくっつき模様が見える。

このように、見えない情報でも、ちょっとした工夫で見えることがある。