【クイズ】この字は何と読む?「子子子子子子子子子子子子」:グッとラック!【2021/02/18】 2021年2月18日 nanigoto TV_グッとラック!, クイズはてなスターはこちらへ! HFTPクイズです。 これは何と読む? 【さぁ、みんなで考えよう!】 正解はこちら! 答えは、「ねこのこのこねこ ししのこのこじし」。 これは、辞書に載っているわけではない。 鎌倉時代前期の古典文学「宇治拾遺物語」に出てくる言葉遊び。 平安時代、嵯峨天皇が学者の小野篁(たかむら)に、「この字を読んでみよ」という難題を出したところ、 「こ」「し」「ね」を組み合わせて、簡単に読んでのけた。 新潮日本古典集成〈新装版〉 宇治拾遺物語 Amazon 楽天市場 ↑↑↑ Page Top へ ↑↑↑HFTP Related posts: 卵のサイズの基準は何か?という話:グッとラック!【2020/11/05】 磁石がくっつくのは「10円」「100円」「1000円」のどれ?という話:グッとラック!【2020/12/04】