イルカがジャンプするのはなぜ?という話:チコちゃんに叱られる!【2021/04/09】

イルカがジャンプするのはなぜ?という話がありました。


これについて、村山司 先生(東海大学 海洋学部 教授)が説明していました。

イルカがジャンプをしている大きな理由の1つが、体についた「アカ」を落とすため。

イルカは通常、時速15kmくらいの速さで泳いでいるが、敵から逃げる時や獲物を追いかける時の速さは時速40kmにも達する。

そんなにも速く泳げるのには、「ある秘密」がある。

実は、イルカは速く泳げるように弾力性のある皮膚を持っている。

例えば、金属やガラスのように表面がツルツルであっても、

海水の流れが硬いボディにぶつかると、表面に小さな渦ができる。

この渦が抵抗となり、泳ぐ速度が遅くなってしまう。

しかし、イルカの皮膚は弾力があって柔らかいので、

海水が当たる所が凹んで、渦ができないため、速く泳げる。

しかし、この時、問題になるのが、体から出る「アカ」。

私たち人間は、1日におよそ1回、皮膚が入れ替わり、古くなった皮膚が「アカ」となる。

しかし、イルカの場合は、1日におよそ12回、2時間に1回、皮膚が新しく生まれ変わる。

イルカは、皮膚の元になる「角化細胞」がたいへん多く、その結果、人間の10倍近い速さで皮膚が入れ替わり、アカとなる。

皮膚が凹んでもそこにアカが溜まると、抵抗となる小さな渦を作ってしまうため、速く泳げなくなってしまう。

それを防ぐために、イルカはジャンプして、水に落ちる際の衝撃と水の流れで、体についたアカを落としている。

(※他にも、イルカがジャンプする理由には諸説あります)