口紅をつけて食事をすると、体の中に入ってしまうのではないか?という話がありました。
「口紅食べちゃってる説」を唱えている、
エステ メディカルサロン バリオーニ店長 の 松尾 美貴 さんに聞いてみると、
【Q】口紅とかリップを食事の後に塗るのは、落ちているということでは?
【A】そうですね、食事とか飲み物と一緒に入ってきてると思います。
【Q】1日に口紅を食べている量は?
【A】口紅を塗る量は多い人で12mg、その半分(6mg)は体内に入っている。
【Q】口紅を塗り始める年齢は?
【A】メイクの低年齢化で、(口紅を使うのは)小学生ぐらいから。
上は、90歳くらいまで塗っている人もいるという。
6 g x 365 日 = 2190mg = 2.19g (1年間に体内に入る量)
口紅を使う年数を 78年とすると、
2.19g x 78 年 = 170.82 g
人生で体内に入る口紅の量は、170.82g になる。
これは、約バナナ1本分。