すだちとカボス、そしてライムの違い

SMAP×SMAPのテレビ番組で、木村拓哉と綾瀬はるかが、「すだち」だ、「カボス」だと言い合っていました。

そういえば、すだちとカボスって似てますよね。どこで見分けるんだろう?

↓すだちとカボスの違い
cookpad.com

「すだち」は?

徳島産 すだち 2Lサイズ 1kg詰め 約40個入り

徳島産 すだち 2Lサイズ 1kg詰め 約40個入り

1個40gと小さく、ゴルフボールくらいの大きさ。清々しい香りで松茸などとも相性ぴったり。古くから徳島県の特産物として伝わる香酸かんきつで、9割以上が徳島県で生産されています。
果皮が青い未熟果のうちに収穫し出荷するが、熟すとミカンと同様に黄色くなる。

「カボス」は?

1個100から150gとテニスボールくらいの大きさ。緑色のうちに収穫し、上品な酸味と香りを楽しみます。大分県特産の香酸かんきつで、やはりこちらも9割以上が大分県で生産されています。
熟すと黄色くなる。

ちなみに、「ライム」は?

メキシカンライム(キーライム) 350g

メキシカンライム(キーライム) 350g

果実の直径は6 - 8 センチメートル。形はレモンよりも丸っぽく、皮の厚さは薄い。皮の色は、レモンの黄色と違って緑がかっている。果肉もいくらか緑色をしている(完熟すると果皮は黄変するが果汁の酸味が抜けてしまうので緑色の時に収穫する)味はレモンと同様に酸っぱいが、ライム独特の苦味に似た風味がある。香りもやはりレモンに似ているが、より鋭い、と表現される。収穫直後は皮も果汁もさわやかな香りがするが、日本国内で販売されている輸入ライムは収穫から時間が経過している為、香りはやや弱い。