ポンジ・スキームで行われていた?「しあわせ共済リンクル」の詐欺事件

しあわせ共済リンクル」の詐欺事件があったそうです。

↑こちらはパンフレット。

↑こちらは、共済に加入する際に配られた書類。

条件を見てみると、

・特別な加入方法のため問い合わせは直接事務局にせずに、必ず紹介者にご連絡ください。(本来は江東区在住の商工会の方しか加入できないため)
・このことは絶対に他言しないでください。

というようなことが書かれている。

福島県、宮城県での被害総額は、60億円以上。

共済の配当で行われていた可能性のある、ポンジ・スキーム(枠組み)とは?

ポンジ・スキームの仕組みの簡単な説明です。

事務局があって、既に会員が何人かいる。

そこへ、新規の会員がお金を持ってやってきます。

そのお金を事務局へいったん預けます。
お金を持ってきた人には、「事務局でお金を運用して、あなたのところに配当します」と嘘を言う。
実際には、運用することはなく、既に会員だった人々に配当としてお金が配られる。
余ったお金は事務局がもらう。

そして、さらに新規の会員がお金を持ってやってきます。

このお金も運用するのではなく、既存会員に配られます。先ほの新規会員の人にも既存会員として配当金が配られる。

そして、また、新規の会員がお金を持ってやってきます。

同じ手口で配当金を配っていきますが、いずれなくなってしまいます。
最終的には、会員にはなっているものの、お金が貰えないという人が出てきます。
この時点で、やっと事件が発覚しますが、事務局側の人間は、既に逃亡し%A