読めば女子との付き合いが楽になるかもしれないという、↓こちらの本が話題です。
めんどくさい女子の説明書 読むと心がラクになる [ 山名裕子 ]
- ジャンル: 本・雑誌・コミック > 人文・地歴・哲学・社会 > 心理学 > 心理学
- ショップ: 楽天ブックス
- 価格: 1,404円
この本の著者で、臨床心理士である山名先生によると、
カウンセリングに来る人は、年齢にかかわらず、悩みの9割以上が人間関係で、その中でも「対女子」が多い。女子とのコミュニケーションがうまく行かず「女子疲れ」している人が多い。
とのこと。
女子疲れの原因が「めんどくさい女子」。
本の中では、様々なめんどくさい女子をタイプ別で分類し、その特徴と深層心理を解説しています。
「悪口」女子
【特徴】
・「いい人なんだけどね」という謎のフォロー付き「悪口女子」
・「私は大丈夫だけど、Aさんのこと苦手な人は多いみたいね」
・「ホントは言いたくないんだけど、BさんがCさんのこと悪く言っていた」
【深層心理】
・自分に自信がなくコンプレックスの塊、悪口は「自分を守る盾」
「群れたがり」女子
【特徴】
・「フットワークが軽い」と言われるとうれしそう
・スケジュール帳がいつも真っ黒
・ご飯に行くと写真を撮りたがる
【深層心理】
・誘われないと不安になる
・「イケてるグループ」に入って優越感に浸りたがる
「情緒不安定」女子
【特徴】
・急に絶賛していた友達の悪口を言い出す
・急に長文のメールを送ってくる
・友達がころころ変わる
・夜中のSNS投稿が多い
【深層心理】
・かまってほしいけど深入りされるのは苦手
・妄想で不安スパイラルに入る
・感情がアップダウンする
「人任せ」女子
【特徴】
・最後に「いつもありがとう」で乗り切る
・学生時代から役職などをうまく逃れてきた
【深層心理】
・失敗して迷惑かけるのが怖い
・「自分は何もできない」と本気で思っている
・相手に負担をかけることに気づいていない
この本を通して、めんどくさい女子の生態を知ることで、付き合い方が楽になるという話です。
関連書籍
- 作者: 山名裕子
- 出版社/メーカー: サンマーク出版
- 発売日: 2017/12/14
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る