パナソニックが販売しているトイレ「アラウーノ」。
便器の中の掃除と、オシッコの飛び散り防止を兼ねて、「泡」を採用しているそうです。
こういったなか、どれだけ飛び散りを防止しているかという実験をしていました。
パナソニックの担当者によると、
男性が立ってしたときの様子を再現してまして、
男性の尿は真っ直ぐに飛ぶわけじゃなくて、ひねりが入っている。
2回転半ひねってまして、それが水面だったり、トイレの中に当たることで、飛び跳ねが起こっています。
通常のトイレで、男性が立って用を足すと、
↓こんな感じで、便器や床に飛び散りが発生します。
ここに泡をはることで、クッションの役割を果たして、ほとんど飛び散らなくなりました。