新大阪駅から東京方面へ新幹線に乗る際、自由席に座れる確率をあげる方法があるそうです。
↓こちらの新幹線の発車案内板、
この中で、一番自由席に座れる確率が高いのは、どの列車でしょうか?
これを見ると、17:50発は、混んでいそうなので、1つ遅らせて18:03発が空いているかなと思いがちです。
しかし、実は、ここで大事なのは、「発車時刻」ではなくて、「列車番号」。
列車番号の1桁や2桁は、東京から博多間を走っている列車。
44号はそれにあたるので、新大阪に着いた時点で、自由席には誰かが乗っているという状況になります。
1桁や2桁の番号は、東京 〜 博多 (混雑度90%)
100番代は、東京 〜 広島 (混雑度70%)
200番代は、東京 〜 新大阪(混雑度40%)
この200番代は、新大阪発着のため、早めに並べば座れる。
290番以上、東京 〜 新大阪【臨時列車】(混雑度10%)
最も座れる可能性があるのが、この週末に走る臨時列車。
この臨時列車は、通常の列車の後、3分や6分間隔でやってきます。
そのため、先ほどの掲示板の場合、18時13分の400号が狙い目となります。
さらに、自由席に座れる確率をあげるためには、偶数の2号車に並ぶのが鉄則です。
実は、のぞみは車両によって座席数がかなり違います。
2号車は座席数が多いので、当然座れる可能性も高くなるということです。