たわしの爽快な洗い心地を「耳かき」に転用した「耳かき用のたわし」を紹介していました。
しかし、これで耳掃除するとなると、耳が痛くなりそうな気もしますが・・・
使った人の話では、「気持ちいい」とのこと。
ブラシの部分は、1年の試作を重ね、日本人の耳に合わせた約7mmに仕上げたそうです。
試しに、やわらかい桃の表面をこすると、
桃の皮は剥がれていませんが、表面に付いている細かい毛が取れました。
あと、耳掃除をしていると、他にもこんなことが。
耳の中で、「ザザザ」っと、音がしました。
この波のような音がリラックス効果も与えるという話です。
お値段は約2,000円です。