救急車や消防車などを呼ぶような緊急事態になった場合、
スマホで119番などを押して電話かけるのは、少々手間がかかります。
そのような急いでいる時に、もし iPhoneを持っていたら、サイドボタンを5回押すとよいです。
実際に5回押してみると、「3、2、1」とカウントダウンが始まり、
その後、警察(110)、海上保安庁(118)、火事、救急車、救助(119)と、緊急連絡先が出てきます。
あとは、該当するところをタップするだけで、電話をかけられます。
これは、iOS11以降の機能で、ダイアルしなくても110番や119番がかけられるというものです。
ロック状態でも操作可能なので、緊急時に使うとよいです。