「おなら」は丁寧語だったという話:コトノハ図鑑【2018/11/23】

おなら」という言葉。

そこからは想像し難いですが、実は「丁寧語」だといいます。

おならは、最初、「屁を放(ひ)る」だった。

しかし、平安時代の宮中に勤めている女性は、そういう下品な言葉は使わない。

屁 = 鳴らすもの → お鳴らす → おなら

このようにして、「おなら」と呼ばれるようになった。

鎌倉時代の説話集「宇治拾遺物語」にも、「いと高くならしてけり」とありました。