都内の人気からあげ店にかかってきた大量注文の電話。
しかし、作った直後にまさかのキャンセル。
いったい何があったのか?
ある飲食店のツイッターには、「心折れた」というハッシュタグが付けられ、
廃棄された容器の一部が投稿されていた。
そのお店とは、東京葛飾区にある唐揚げ専門店「東京丸武商店」。
今月(2020年6月)23日に、店に同じ男性から大量の唐揚げや丼物を注文する電話が何度もあった。
しかし、調理後、その男性は全部キャンセルすると伝えてきた。
代金は支払われず、時間が経った料理は全て廃棄処分となった。
ところで、なぜ店側は、その調理した唐揚げを他の客に売らずに、廃棄処分にしたのか?
「店には、店側と客との間に透明な飛沫防止のフィルムが貼ってあるため、店内がかなり暑くなっている。そのため食中毒などの衛生上の面も考慮した上で、今回全てを廃棄することになった。」
ということです。