一級河川 「多摩川」 の表示では、英語表記で、「TAMA Riv.(River) 」と書いてある。
日本語に訳すと、「多摩川」になる。
一方、一級河川「荒川」の表示では、英語表記で、「Arakawa River」と書いてある。
これを日本語に訳すと、「荒川川」になっておかしいのではないか?
国土交通省 関東地方整備局 京浜河川事務所 の 方によると、
ローマ字表記については、全国的に統一の決まりがありまして、多摩という字について、そこの「音拍(音の数)」と「字の数」、多摩川であれば、「た」と「ま」で2音拍、2文字の時には2音拍で2文字の時は、その後、「置き換え方式」と決まっていて、川の部分をリバーと表記する。
荒川の場合、「あ」「ら」で2音拍だけど、漢字で表すと「荒」という1文字。その場合、「追加方式」で表記する。