なぜカレーの匂いを嗅ぐと食べたくなるのか?:チコちゃんに叱られる!【2023/01/13】

なぜカレーの匂いを嗅ぐと、カレーを食べたくなるのか?という話がありました。


これについて、匂いと脳のメカニズムを研究している 村田航志 先生(福井大学医学部教授)が説明していました。

カレーが食べたくなるのは、匂いに誘われているのではなく、

体がカレーを食べたいから、脳がカレーの匂いを感じ取っている。

匂いに刺激され食欲が湧くと考えられていたが、

最近では、脳が栄養のある食べ物を覚えていて、その時、体が欲しがっている栄養の匂いを嗅ぎ分けていることが分かってきた。

例えば、カレーの場合、匂いの特徴といえばスパイス。

そのスパイスは漢方薬にも使われるものも多く、胃の働きを活発にしてくれたり、血の巡りを良くしてくれたり、披露を回復させてくれたりする。

更に、お肉や野菜が入っているので、タンパク質やビタミンも摂取できる。

脳は、カレーが栄養のある食べ物だということを覚えていて、

「これは、胃の働きを活発にしてくれる匂いだ!」「タンパク質の匂いだ!」「ビタミンの匂いだ!」と、

体が欲しがっている栄養を嗅ぎ分けて、それを食べたいと思うようになる。