23区内で最寄りのコンビニまで徒歩10分以上かかる地域ランキング
果たして、1位は?
23区でコンビニから一番遠い家
ダントツで1位だったのが、「足立区小台1丁目」。
その最も遠い場所から、コンビニまでの距離は「1.4km」。徒歩で17分かかる。
隅田川と荒川に挟まれた中洲的な立地で、最寄りのコンビニに行くには隅田川を渡らなければならない。
日本一コンビニから遠い場所はどこなのか?
北海道上川郡新得町屈足トムラウシ
↓こちらのコンビニから出発して、車で1時間30分ほど走ったところに、
↓たった1軒だけある温泉宿。
その隣にあるこの温泉宿の従業員の寮が、最もコンビニから遠い家ということになる。
この寮から、コンビニまで行くのに、徒歩だと12時間かかるという。往復で1日かかる。
コンビニオーナーになってはいけない 便利さの裏側に隠された不都合な真実
- 作者: コンビニ加盟店ユニオン,北健一
- 出版社/メーカー: 旬報社
- 発売日: 2018/09/01
- メディア: 単行本(ソフトカバー)