旭化成が、WEBカメラを使ったおもしろい技術を開発したそうです。
↓こちらは、普通のWEBカメラで撮った映像。
左側は通常の映像で、右側は透明人間に加工した映像です。
男性と女性が腰掛けていますが、右側の映像をよく見ると、映っているのは人の輪郭だけで、ほとんどが透明になっています。
透明人間といっても全く見えないわけではなく、体の輪郭だけを表示しているというものです。
この仕組みはというと、あらかじめ撮影しておいた背景だけの静止画に、輪郭のみを表示た映像を重ねているのです。
例えば、小売店や飲食店などで客の混み具合を確認できるツールとして想定。
もう1つのポイントは、プライバシーの保護。輪郭線にすることで誰か分からなくすることができるというものです。
このツール「透け撮るん」は、来春の実用化を目指しているそうです。