ラジオ体操が始まった本当の理由:池上彰のニュース解説【2017/08/12】

朝、早起きして行う「ラジオ体操」。

夏休みに毎朝参加し、ハンコを押してもらい、皆勤賞の粗品をもらうためにがんばったりしたものでした。

このラジオ体操、実は健康のためだけではない?!という話です。

ラジオ体操が始まった理由は意外なものでした。

それは「保険料を集めるため」。

いったいどういうことなのか?

日本政府が作った生命保険にあたる、郵便局の「簡易保険」がラジオ体操を始めたのです。

正式名称は「国民健康体操」。

1928年(昭和3年)に、

国民の体力向上、健康増進のために始まりました。

もちろんテレビのない時代だったので、そのため「ラジオ体操」ということ。

国民が健康になるということは、生命保険に入っても長生きすれば、日本政府として保険金の支払いが少なくて済むということ。

健康になって寿命がのびれば、保健事業が発展するという狙いもあった。

関連記事

www.nanigoto.net

関連書籍

ラジオ体操は65歳以上には向かない

ラジオ体操は65歳以上には向かない