洋服を買った時に、よく付いてくるのが「布の切れ端」。
これはいったい何のために付いているのでしょうか?
服がやぶれて穴が空いた時など、共布としてかけはぎをするため、
などと思いがちですが、最近では事情が違うようです。
実はこれ、洗濯して使います。
洋服の生地によっては、洗剤での変色や色落ち、さらに縮むおそれがあります。
なので、買ったばかりの服を洗う前に、付いていた布の切れ端だけを洗濯し、試して使うのです。
最近の衣類が高品質になったことにより、かけはぎよりも衣類の傷みを未然に防ぐことが大きな役割となっています。