「芸人が今までで一番面白かった瞬間は誰が見ても面白い説」を検証していました。
中でも面白かったのが、お笑い芸人、千鳥の大悟さんが紹介していたもの。
↓以下、大悟さん談。
アジアの水泳大会やと思うんですよ。かなり大きい大会ですよ。に出ているフィリピン代表の選手の高飛び込みの試技が、まぁ面白いというか凄いんですよ。
高飛び込みってやっぱり、いかに回転して、そして、水面に入った時に、いかにしぶきをあげないか、イルカのようにすっと入れるか、という競技だと思うんですよ。
それを何年も練習してきた男達がこうなってしまう。
そして2人出てるんですよ。フィリピン代表で。
2人出てて、競技が終わった後の2人の達成感みたいな、そこも込みで笑わずに見れるやつおるんかな。
1人目は、一番水しぶきが上がるやつ。
2人目は、ヒザからいった。
なんで、最後タッチできるのか。
けど、下向いてないのが偉い。
フィリピン代表で出てますから、これに負けたやつがいるんですよ。
これに負けたやつらの全ての想いを背負って、背中から落ちたんですよ。