ニワトリにチョークで書いた1本の白線を見せると動かなくなるという話:日本人の3割しか知らないこと【2018/08/16】 2018年8月16日 nanigoto TV_日本人の3割しか知らないことはてなスターはこちらへ! HFTP人が捕まえようとすると、ちょこまかと元気に逃げ回る「ニワトリ」。 そんな活発なニワトリが、あることをすると、動きが止まるそうです。 それは、「チョークで書いた1本の白線を見せる」というもの。 上から見ると、↓こんな感じ。 このまま動かないこと2分後、人がニワトリに触ってみると、再び動き出しました。 別のニワトリでやっても同じ様に「フリーズ」。 3羽同時でやっても「フリーズ」。 このように、なぜ動きが止まるのかは、鳥の専門家でも理由はわからないそうです。 ニワトリの大研究 歴史・生態から人とのかかわりまで (楽しい調べ学習シリーズ) Amazon 楽天市場 ニワトリをどう洗うか? 実践・最強のプレゼンテーション理論 Amazon 楽天市場 ↑↑↑ Page Top へ ↑↑↑HFTP