ふと、疑問に思うことがありました。
はてなブックマークのボタンをクリックすると、
(※↓これは画像です!)
当たり前ですが、↓こちらのようなURLの はてなブックマークのページ に遷移します。
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.nanigoto.net/entry/〜
しかし、URLの頭を見てみると、「http://」になっています。
あれ? 入力項目があるけど、今どき、「SSL」を使用していないのはどうしてだろう?
「大事なデータは取り扱っていませんよ」ってこと?
「https://」 と直で叩いても、「http://」 にリダイレクトされますし・・・。
「https://」 の方がよくないですか?
追記 2019/06/05
気づいたら、https://になってて、SSL対応してた。