帽子のサイズを計る道具:大人のピタゴラスイッチ【2018/12/08】 2019年1月2日 nanigoto TV_ピタゴラスイッチはてなスターはこちらへ! HFTP↓こちらの輪っかの中にハサミのようなものがついた道具。 これはいったい何でしょうか? この道具は、帽子屋さんで使われていました。 実はこれ、帽子のサイズを計る「ものさし」なのです。 真ん中の持ち手を握ると、輪っかが大きくなる仕組みです。 計りたい帽子の内側に、ものさしを入れ、持ち手を握って輪っかを広げ内側にピッタリ合うようにします。 その時、赤い印が差している数字が帽子のサイズ。 このものさしを使えば、お客さんの頭にピッタリ合う帽子を探すことができるのです。 ↑↑↑ Page Top へ ↑↑↑HFTP