ホッチキスといえば、英語では stapler(ステープラー)と言いますが、
なぜ、日本では、ホッチキスと呼ばれるのでしょうか?
ホッチキスのシェア日本一のマックスに聞いてみると、
1903年(明治36年)日本に最初に輸入された機械に「ホッチキス」という名前が入っていたから。
ホッチキスを作っていた会社が、E.H.ホッチキス社で、社名からきている。
とのこと。
海外から輸入されたこの機械を日本人はなんと呼んでいいかわからず、商品に書かれていたホッチキスがそのまま呼び名になった。
そして、1950年代、マックスが日本初の小型のホッチキスを発売して、「ホッチキス」という言葉が全国に浸透しました。
【MAX】マックス バイモ11フラット Vaimo11 FLAT ※専用針1箱付き ホッチキス ホワイト
- 出版社/メーカー: MAX
- メディア: オフィス用品