一般的に、日本人は欧米人に比べて「唾液の分泌量」が少ないそうです。
↓こちらの本の作者、中城先生が説明をしていました。
体格の大きい欧米人の方が、唾液を分泌する唾液腺という組織も大きくなります。
そのため、貯蔵できる唾液の量が増えます。
唾液には、食べ物と混ざり合うことで、飲み込みやすくする働きがある。
その唾液が少ない日本人は、欧米人に比べ、食べ物を飲み込む力が弱いです。
試しに、ビスケットを食べる検証してみると、
日本人は水がないとビスケット1つを食べるのに苦労するのに対し、欧米人は水なしでビスケットをぺろりと平らげました。
日本で、水分量を逃さないトースターが流行っているのはこれが理由のようです。
バルミューダ スチームオーブントースター BALMUDA The Toaster K01E-KG(ブラック)
- 出版社/メーカー: BALMUDA
- メディア: