ダベるの「ダベ」って何?という話:トリニクって何の肉!?【2019/06/11】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ダベるの「ダベ」って何?という話がありました。

実は、「駄弁」からきています。

駄は、「つまらないモノ

使用例:駄目、駄作、駄洒落 など。

つまり、駄弁は「つまらない話」という意味です。

それを明治時代の旧制一高の若者たち、今で言うと大学生に相当しますが、彼らが「駄弁」に「る」をつけて動詞にして「ダベる」という表現を流行らせたのが最初だといわれています。

現代でも、「名詞」+「る」の言葉は、いろいろあります。

例:ディスる、グチる、告る、きょどる、デコる、パクる、ハモるテンパる、など。

日本語源大辞典

日本語源大辞典

  • 作者: 前田富祺
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2005/02/26
  • メディア: 単行本