ラテラルシンキングの話:ビーバップハイヒール【2019/08/29】

「ずるい考え方 ゼロから始めるラテラルシンキング入門」の著者、木村尚義さんが常識を破る考え方「ラテラルシンキング」についての話をしていました。

ずるい考え方 ゼロから始めるラテラルシンキング入門

ずるい考え方 ゼロから始めるラテラルシンキング入門

  • 作者: 木村尚義
  • 出版社/メーカー: あさ出版
  • 発売日: 2011/05/24
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

ラテラルシンキング(水平思考)とは、既存の理論や概念にとらわれず、新たなアイデアを生み出すこと。

対する、ロジカルシンキング(垂直思考)は、データや論理に基づき、筋道を立てて掘り下げて考えること。

以下の問題をラテラルシンキングで解決するにはどうしたらいいでしょうか?

おやつを分ける

【問題】おやつのみかんが7個あり、これを子ども3人で均等に分けたい。

答えはこちら!

【解決法】数・重さ・味を公平して分けるのは大変。ジュースにして分ける。

チラシ配り

【問題】道を通り過ぎる人たちに、チラシを配ろうとしても受け取ってくれない。

答えはこちら!

【解決法】「お1人様3枚まででお願いします」と言って配り、希少価値があると思わせる。

事故が多い道路

【問題】見通しがよくカーブミラー・ガードレール・標識などが付いていて安全なはずの道路で事故が多発するのを防ぎたい。

答えはこちら!

【解決法】道路の中央線やガードレールなど、事故防止につながるものをあえて撤去することで、ドライバーは危険な道と認識しスピードを出さなくなる。

最前列の座席

【問題】講演会などで、最前列の座席が空いてしまうのを防ぎたい。

答えはこちら!

【解決法】開始直前に空席の最前列の席を撤去してしまい、最前列を変てしまう。

ご飯をおごる

【問題】所持金5千円だけで、女性4人にご馳走したい。

答えはこちら!

【解決法】「急用ができた、君たち4人でお茶でも飲んで」という。夕食という前提をお茶に変化させ満足させる。

自動改札

【問題】切符を複数枚処理する新幹線の改札から切符が出てくるのが遅い。人が通り過ぎる時に扉の開閉が間に合わない問題を解決したい。

答えはこちら!

【解決法】あえて自動改札機を長くし、時間を稼いだ。

パン屋の広告

【問題】パン屋の新店舗オープンを宣伝したい。

答えはこちら!

【解決法】1人で食べられないくらいの量のパンを1人で歩いている女性、何人かに無料で配る。他の人に配ってくれて店の情報も広まる。

特等添乗員αの難事件 I (あすかコミックスDX)

特等添乗員αの難事件 I (あすかコミックスDX)

  • 作者: 蒼崎律,松岡圭祐,清原紘
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA/角川書店
  • 発売日: 2014/05/23
  • メディア: コミック