トランポリンで1分ほど跳んだ後に、地面でジャンプしようとすると、うまく跳べないなんてことがある。
これはなぜか?
その理由は、膝を使わなくても跳べると脳が間違えたから。
そもそも、トランポリンで跳ぶと、地面で跳ぶのとでは、根本的に跳び方が違う。
トランポリンは、膝を伸ばしたまま、バネの力でジャンプする。
一方、地面で跳ぶ場合は、膝を曲げて体を沈ませて反動で跳び上がる。
人間の体は脳で思っていても、同じことをやっていまうと染み付いて、実際にやろうと思ってもできなくなる。
「膝を使わなくても跳べる」と脳が思い込んだ。