コンテンツへスキップ
何ゴト?

何ゴト?

何かと気になる事が書いてあるブログ

おうち性教育はじめますおうち性教育はじめます2子育てベスト100だいじ だいじ どーこだ?医者が飲まない薬私が見た未来 完全版
  • HOME
  • SPECIAL

カテゴリー: あるある

パーマ大佐のJ-POPの歌詞あるあるの歌がおもしろい:ダウンタウンDX【2017/03/23】

2017年3月25日 nanigoto あるある, お笑い
パーマ大佐のJ-POPの歌詞あるあるの歌がおもしろい:ダウンタウンDX【2017/03/23】
もりのくまさんの替え歌問題で、話題になったパーマ大佐が、

自転車の鍵をかける時にスポークにひっかかる

2017年3月4日 nanigoto あるある
自転車の鍵をかける時にスポークにひっかかる
うちの自転車の鍵は、後ろのタイヤについているタイプです。 この鍵をかけようとした時に、何回かに1回の確率で、ちょうどタイヤの内側にあるワイヤーのような部分(「スポーク」という名称らしい)に、 鍵をかける部分が当たってしま

歯磨きをしている時に水が垂れるのをなんとかしたい

2016年10月28日 nanigoto あるある
歯磨きをしている時に水が垂れるのをなんとかしたい
歯磨きをしている時に、磨いている手から腕をつたって、肘の辺りから水が滴ることがよくあります。 その時、服が濡れたり、床が濡れたりして、困ったものです。 どうしたらよいのでしょう? 歯ブラシについた水をできるだけ切る 元は

【エレベーターあるある】タイミングが悪い時

2016年4月15日 nanigoto あるある
【エレベーターあるある】タイミングが悪い時
3階以上のマンション階にすんでいる方は、エレベーターに乗ろうとしてタイミングが悪かったという経験があると思います。 そこで、どういった時が一番タイミングが悪いのか、あるあるを用いて考えてみました。 前提条件 ・マンション

【トイレあるある】便座が上がってる、フタが下がってる 時の失敗

2016年4月14日 nanigoto あるある
【トイレあるある】便座が上がってる、フタが下がってる 時の失敗
トイレに行った時に失敗することがよくあります。 便座が上がったままでハマる 男性が使った後のトイレって、フタも便座も上がってることがよくありますよね。 あれは男性が立っままオシッコをしているからですが、 それに気づかず、

【お風呂あるある】気泡が背中を伝うことがある

2016年4月13日 nanigoto あるある
【お風呂あるある】気泡が背中を伝うことがある
うちの家のお風呂は、マイクロバブルでもなんでもない普通のお風呂です。 そんなお風呂に浸かった直後に、水中で、体中にたくさん「気泡」がついていることがあります。 少し狭めのお風呂で、腰を少し前の方に出して、足を曲げ、前の壁

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 2

Google 検索

人気の記事